オールセラミック 審美症例 右上67右下7インプラント 稲田堤勤務 40代 女性
全体的な治療を主訴に来院された患者さまです。
もともと治療してあった歯の色や、歯石が付いて炎症のあった歯肉の状態を治していくことになりました。
k11.jpg
全体の歯のかぶせものを外し、仮歯を入れ、歯ぐきの治療をし、根の治療をしたところもあり治療期間がかかりましたが、患者さまが根気よく通って下さり、又、歯ブラシも頑張っていただいたお陰で歯ぐきの状態も良くなり、最終的なかぶせものが入りました。
k22.jpg

施術名:インプラント治療
施術の説明:インプラント治療とは、歯を抜いた所にチタン製の人工歯根を埋入し、新しく歯を入れる方法です。
施術の副作用(リスク):腫れや疼痛を感じる、違和感を感じるなどの症状を生じることがあります。
施術の価格:33万円+消費税~
施術名:ジルコニアポーセレンクラウン
施術の説明:ジルコニアポーセレンクラウンを入れるためには、マイクロスコープを用いて歯を精密に削って、型をとり、制作したジルコニアの上にポーセレンを盛って審美性の高いのかぶせ物を装着する方法です。
施術の副作用(リスク):歯を削る必要があります。
施術の価格:12万円+消費税

とても綺麗に入り、歯ぐきとの調和もとれているように見えます。
患者さまもとても気に入ってもらって、
「綺麗になって、とても満足しています!」
とのお言葉を頂きました。
これからはこの綺麗な状態をより長く保っていくために、ご自身でのブラッシングと、医院でのメインテナンスを頑張っていくことが目標となりました。
これからも患者さまのために機能的にも審美的に満足していただける物を提供できるよう頑張っていきたいと思います。