6月23日に歯内療法(根の治療)の研修会に4月に続いて参加してきました
講師は前回に続いて、阿部先生です
臨床家として、実践的な根管治療のやり方を、エビデンスに基づいて、詳しく説明して下さいました
今回は、抜去歯牙を使っての実習や、模型での実習がありました
赤い所が根の中の汚れが付いている想定の模型ですが、なかなか取るのは大変です
0121.jpg
ニッケルチタンファイルという、根の中を機械的にきれいにする道具や、ハンドファイルといって手できれいにする道具を使って、やっときれいになりました
0221.jpg
細い根の中をきれいにするのがいかに大変か、改めて実感できました
また、実習することでどこをどう行うと効率がいいのかなど認識できました
歯の大切な根の部分ですので、きちんとした治療ができるようにこれからもトレーニングしていきたいと思います
☆☆☆☆☆