左上4クラウン 30代 女性 多摩区在住
患者様は左上の歯が歯茎の中の方まで深い虫歯になってしまい治療となりました。
今回は根の治療を行なった後、虫歯が一部歯ぐきの中まで進行していたため取り除いたところ、歯ぐきの下に歯が埋まっている状態になってしまいました。
そのまま上に歯を作ろうとしても、歯ぐきに埋まっている部分は精密に形が取れないため、患者様と相談の上、今回はご自分の歯を歯ぐきより出すように矯正治療を先に行うことになりました。
当院ではこのような治療も結構行うことが多いです。
下のような写真の装置を付け、歯を引っ張って出すようにしました。
(ちなみに写真は歯の裏側を撮っていますので、表から銀色の針金は見えません)
F1.jpg
2ヶ月位かかって歯を引っ張り、歯ぐきのオペをして歯ぐきの調整を行い、その後ファイバァーポストという金属を使わない自分の歯の根が割れにくい土台と仮歯を入れました。
最終的に歯ぐきとかみ合わせの確認をして、形をとってかぶせものをいれました。
F2.jpg

施術名:エクストルージョン
施術の説明:歯ぐきの中まで虫歯等で歯がなくなった場合、矯正的に歯を引っ張って、健康な部分を歯ぐきから出す方法です。
施術の副作用(リスク):装置があり、違和感や歯ブラシがしにくいことがあります。
施術の価格:4万円+消費税~

以下、患者様からいただいた治療終了後の感想です。
「今まで、きちんと自分の歯のケアというのをやったことがなかったのですが、その結果虫歯をひどくしてしまいました。
こちらの医院へ通院し何より先生方、受け付けの皆さんがとても優しく、まずとても安心したのを覚えています。
毎回治療の説明をわかりやすく、親切にいただきました。ありがとうございます。
また、治療の方法もいくつか説明をしていただいたうえで、どの治療方法を選択するか、メリット、デメリットをわかりやすく教えていただけて、納得して治療を受けさせていただきました。
治療中も「こういう不快感があると思いますが・・」と具体的に教えていただけましたので、いつも安心して通っていました。
何より”とても怖がり”な私なのですが、院長先生も遠藤先生も本当に優しく楽しく治療していただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます!!
治療して頂いた歯も、現在 絶好調 です!!」
とても嬉しいお言葉をいただき、私達も本当に嬉しく思います。
今回は1本の歯でも、根の治療から、矯正治療から、土台、かぶせものの治療まで治療期間もかかりましたが、患者様にもお手入れ等ご協力いただき、お掃除は当院の歯科衛生士にも頑張ってもらい、皆で協力していい結果が出せたのだと思います。
今回のように治療期間がかかっても、今後この歯をまだまだ使っていく期間はもっと長くあると思います。
これからも、なるべく長い期間治療した歯を使っていただくためには、少々時間がかかっても手間ひまを惜しまず、1本の歯にも全力でいい条件、よりよい環境を作っていきたいと改めて思いました。
☆☆☆☆☆