
UCLAインプラントマスタープログラム4日目
4日目の今日は午前中のスピーカーが、世界でも有名なDrパスカル・マニエでした。
Drマニエはスイスのドクターなんですが、南カリフォルニア大学に強く要請され、今ではそこで教授をしているのですが、審美の補綴(かぶせもの)を技工士であるお兄さんと一緒に行なっているのが素晴らしく、世界で中で本が出版されているほど有名な先生です。
僕たち歯科医師は技工士さんとの連携が大切ですが、マニエ兄弟はお互いの仕事を情報交換して高め合い、かつ研究や臨床から素晴らしい結果を出しているのです。
僕達ももっと技工士さんと連携をとっていくことの大切さや、かぶせものの削り方やアイデアを沢山紹介してもらい、非常に参考になりました。
気さくで奥さん子供さん想いのDrマニエに少しでも近づけるよう努力していきたいと思います。
午後には、他の国の人達はフリータイムで観光する傍ら、日本人グループはDrサーシャのオフィスのある場所に移り、サイナスリフトの講義を受けました。(さすが勤勉な日本人)
このオフィスは、以前ビーチボーイズが所有していて、録音もここで行われた場所とのことでした。
夜には観光でハリウッドに行き、有名なチャイニーズシアター前の通りを眺めてきました
写真はマイケルジャクソンやハリーポッターの場所です。
☆☆☆☆☆