
マイクロサージェリー研修会
ゴールデンウイーク前半の4月28日から30日まで3日間、プラスティックサージェリーといって歯科用顕微鏡下で歯の周りの歯肉のオペをする治療の研修の為に、京都に行って研修を受けてきました。
講師はマイクロ下でのオペを多数おこなっていて、歯科雑誌等に連載もされている中田先生です。アメリカのドクターで、世界でもマイクロのオペで有名なDrシャネリックにも認められている先生でもあります。
当院でもマイクロスコープは3年前から導入していますが、更に患者様に良い治療結果が出せるよう、その技術を少しでも学びたいと思っていました。
初日は講義中心の内容で、術式や、多くの症例を見させて頂きました。
2日目は模型を使っての実習が中心で、3日目は豚の顎を使っての実際にオペをする想定での実習を行いました。
両日ほぼ1日中マイクロスコープ(顕微鏡)をのぞきっぱなしで、非常に集中力が必要でしたが、楽しみながら夢中で行なっていた為か、疲れはありましたが時間があっという間に過ぎました。
中田先生の解説も非常にわかりやすく、素晴らしいケースも沢山見せていただいて、今後行なっていく上でのイメージがつかめました。
今後も技術の向上に努め、患者様により良い治療が行なっていけるようにしていきたいと思います。
☆☆☆☆☆