中野予防歯科研修会 特別講演会
7月11日(木)にいつもお世話になっている景山先生の講演会がありました。
DSCF2500s.jpg
内容はペリオ(歯周病)についてのテーマでしたので、当院からはドクターと衛生士全員で参加しました。
DSCF2501s.jpg
歯周病はコマーシャルにも出てきますが、程度の差はあってもほとんどの方に関連することが多く、又、お手入れが不十分だとどなたもなる可能性が有り、お口の中の病気では虫歯に並んで重要な病気です。
また、虫歯と違って自覚症状が少なく、末期になって腫れたり痛んだりして歯科医院に来院される方も多いです。
そして病気が進行すると治しにくいことも特徴です。
その病気についての最近の考え方やリスク(危険度)などについて、わかり易く解説していただきました。
また最後には衛生士さんの症例発表もあり、実際の症例を通じての治療経過は僕たちそれぞれに考えさせされることも多く、同じ衛生士にも参考になったと思います。
当院でもそうですが、患者様の資料を取って後から評価出来るようにすることの大切さも再認識出来たと思います。
これからも医院全員で共通認識をもって患者様の治療がいい結果となるよう努力していきたいと思います。
☆☆☆☆☆