
前歯 審美 オールセラミック 症例 40代 女性 多摩区在住
患者様は虫歯の治療を希望されて来院されました。
奥歯の治療と共に、歯茎の色や歯の色を気にされていた為、前歯のかぶせ物もやり変えることになりました。
術前の状態です。
施術の説明:オールセラミッククラウンを入れるためにはマイクロスコープを用いて歯を精密に削って、型をとり、制作したセラミックのかぶせ物を装着する方法です。
施術の副作用(リスク):歯を削る必要があります。
施術の価格:10万円+消費税
根の治療や土台の治療を行い、歯周病の状態もみながら歯ぐきの状態を仮歯にて治していきました。
状態が良くなった所で患者様が、かぶせ物以外のご自分の歯の色を綺麗にしたいとのご希望があった為、ホワイトニングも行いました。
その後、前歯2本のかぶせ物を型を取って作りました。
術後の状態です。
施術の説明:ホワイトニング治療をするためには、歯型をとり、ご自分で自分の歯に装着する透明なマウスピースを制作し、ご自宅で2~3週間程度、薬を入れて歯を白くするする方法です。
施術の副作用(リスク):まれに歯がしみるようになることがあります。
施術の価格:3万5千円+消費税
ご自分の歯も白くとても綺麗になりましたし、前歯のオールセラミックのかぶせ物も調和が取れて綺麗に入りました。
歯ぐきの状態も良さそうです。
以下患者様にいただいた感想です。
「前歯の治療を受けてとても良かったです。
以前は歯ぐきも黒ずんでいてすごく悩みだったのが、治療を受けた後は歯ぐきもピンク色になって良かったです。
前の色もきれいになって本当に良かったです。
最初は根っこがダメになるかもと不安でしたが、先生がうまく治療して下さり根っこも無事で、きれいな差し歯が入って気持ちも明るくなりました。
いろいろとありがとうございました。」
喜んでいただけて嬉しく思います。
これから綺麗な状態を保っていけるよう、患者様と共にお手入れをしていきたいと思います。
☆☆☆☆☆