5月24日に岐阜で行われた日本歯周病学会に勤務医の金子先生と一緒に参加してきました。
shi2.jpg
岐阜は初めて行きましたが、名古屋から近く、スムーズに行くことができました。
長良川国際会議場で行われましたが、郊外にあるためかのどかで、自分の出身地である長野の雰囲気と似ているなと思いました。
学会では、世界に発信するとのタイトル通り、素晴らしい講演を聞くことができました。
特に感銘を受けたのが、最後に講演された長澤先生でした。
81歳という年齢を感じさせない55年の臨床の中から、長い経過の症例から、最近の治療法をどんどん取り入れたケースまで多くの症例を見せて頂きました。
お若い頃から今に至るまで、一貫して勉強してこられている姿勢に、まだまだ若輩者の自分が安堵することは許されないと思いましたし、その姿やお言葉に感動しました。
又、普段お世話になっている景山先生がポスター発表されていましたので、勉強させていただきました。
shi1.jpg
札幌から大学の同期も来ていて久しぶりに話すことができ、それも良かったです。
これから今日の学びを生かし、更に臨床に励みたいと思います。
☆☆☆☆☆