グローバルプログラム研修会

6月20日21日の2日間、大阪にて研修会がありましたので参加してきました。

1日目は歯周外科といって、歯周病によって歯ぐきが少なくなってしまった部位の治療を行う講義と実習がありました。

歯周外科は当院でも行うことが多い処置です。

外科の講義は何回も聞いていますが、最新のデータを知ることで気づきを得ることも多いです。

又、実習で実際に手を動かして練習することも、日常臨床においてとても大切なことです。

2日目には、今まで何回かお世話になっている中田先生の講義もありました。

IMG_2055.JPG

今回も素晴らしいケースを交えて、最新の研究データを基に教えて頂きました。

何回聞いても勉強になることが多く、又難しい処置での注意点なども多く学ぶことができました。

休み時間には自分のケースの相談にものっていただき、これからの診療の参考になりました。

これからも学びと実践をきちんと行い、患者様のより良い治療結果が得られるよう、努力していきたいと思います。

☆☆☆☆☆