顎顔面矯正 講習会

6月26日(日)に去年から勉強しています顎顔面矯正のセミナーに衛生士と一緒に参加してきました。

顎顔面矯正は、主に小児期の矯正治療方法です。

歯並び自体は成人になってからでも矯正治療ができますので、当院でも矯正専門医の小宮先生に多くの成人の治療を行ってもらっています。

この顎顔面矯正は、小児期の上や下のあごの成長期に、必要な治療を行っていく方法です。

食生活の変化に伴い、あまり咬まなくてもいい食品が多い現代の人は、昔に比べてあごが小さくなってきており、子供でも睡眠時無呼吸症候群などが出てきているとのことです。

当院でも子供さんに多くいらしてもらっていますが、あごが小さく、乳歯期なのにすき間が全然ない子供さんが多く見受けられます。

 

今回は、日ごろリコールで定期的に多くの子供さんを診ている衛生士と一緒に、日ごろ診るべきポイントや、治療方法について理解してもらえるよう、1日一緒に講演会で勉強しました。

スタッフ向けの勉強会ですが、自分でも初めて聞いたことや、今まで聞いていても更に理解できたことも多く、やはり日ごろの勉強の積み重ねの大切さがわかりました。

これからもスタッフと一緒に知識を共有し、医院全体で患者さんにより良い治療を提供出来るようレベルアップしていきたいと思います。

 

311.jpg

 

☆☆☆☆☆