
日本審美歯科学会
9月14日から17日にわたり、富山にて日本審美歯科学会が開かれましたので、参加してきました。
今回の学会は国際審美歯科学会(IFED)の世界大会も同時に日本で開催されるという年とのことで、海外から多くの演者がいらっしゃいました。
自分もセラミック治療など、審美的な治療を求められる患者さんも多く、世界の先生達の治療や、考え方、研究結果などはとても気になるところです。
演者の先生は日本の先生方はもちろん、アメリカ、ブラジル、ドイツ、カナダなど、海外の演者も多くいらっしゃいました。
海外の演者はプレゼンテーションの仕方もそれぞれ独特のものがあり、映像が綺麗だったり、視覚的に見せるプレゼンがあったり、海外の論文をきちんとまとめて発表している方も多く、大変参考になることが多かったです。
日本の先生方も臨床の写真も多く、術前術後の経過が良くわかり、これからの臨床に役立つ情報が多くありました。
今回から参加した審美歯科学会ですが、今後も参加して審美治療に役立てていこうと思います。
実りある学会でした。
☆☆☆☆☆